45歳から始めたセミリタイア生活

45歳独身男。正社員の重荷から解放し、セミリタイア(現在無職)。第2の人生として、趣味の時間を第一に無理のない仕事をしようと計画中。

2021年2月の支出額

月最初の日のお題は先月の支出額にします。

2021年2月の支出額について回顧します。
※Zaimのアプリのカテゴリーに倣って記載してます
※積立投資、個別株の購入費は支出に含めていません

≪カテゴリ別≫
①食費 : 29,723
②日用雑貨 : 457
③交通費 : 0
④交際費 : 0
⑤趣味 : 495
⑥小物 : 6,800
⑦医療、薬 : 0
⑧通信 : 18,431
⑨光熱全体 : 8,170
⑩家賃 : 53,864
※水道料金、インターネット料金を含む
⑪税金 : 181,000

生活費:117,940
合計:298,940


≪詳細≫
①食費 : 29,723
・食料品:9,028
・外食:1,560
・酒 : 19,135
お酒はビールを毎日 500ml × 2 又は、350ml × 3 を飲んでます。イオングループ富良野ビールが350mlで165円(税込)と安く美味しい為、マックスバリュやザ・ビッグで買う際は必ず買います。外食が少なく食費が減らせたのは良かったです。

②日用雑貨 : 457
・トイレットペーパー:343
・食品保存パック:114
無駄に買わず抑制出来ました。今後は、株主優待を活用し、日用雑貨を購入できればと思います。

⑤趣味 : 495
スマートフォン用イヤホンマイク1m:110
・ラジコプレミアム:385
趣味の一つに全国のラジオ番組を聴くのにラジコプレミアム会員(毎月)に入ってます。コスパはよくお得かなと思います。

⑥小物 : 6,800
メガネが壊れ、去年12月に購入しました。クレジットの引き落としが2月のため計上

⑧通信 : 18,431
・インターネット関連:3,968
パソコンのメールが見れなくJUSTANSWER社のチャットの通信サービスを受けました。突発的な費用ですが、今後再発しないことを祈る。

・放送サービス料金 : 13,117
NHK地上波受信料 ( 1年分 ( 1ヶ月は 1093 ) )。一括の方が割引のため一括払いにし、2月にクレジット払い。今後テレビが壊れたら、解約しようと思う。

・切手:84
・携帯料金 : 1,262
携帯料金は携帯電話分割払い(16/24)、後8回。通信費は全額楽天ポイント払いのため0円。

⑨光熱全体 : 8,170
・電気料金:4,925
・ガス料金 : 3,245
(プロパンガス)

寒い冬な為、電気料金はコタツを使用し、ガス料金もやや高め。電気会社は楽天でんきに変え、基本料金が撤廃になるため、今後安くなることを期待!

⑪税金 : 181,000
・市民税:146,000
令和2年度市民税
恐れていた市民税を払ってすっきりしました。
思っていた額の半分くらいでラッキーでした。

ふるさと納税:35,000
北海道根室市ふるさと納税 20,000
宮崎県都農町ふるさと納税 15,000
令和2年12月納税分を2月クレジット払い。都農町の返礼品(豚肉4.5kg等)は3月に到着予定。

※健康保険は2月,3月分は3月に一括払い(40,000)
国民年金は免除。


≪まとめ≫
・生活費 117,940 (実質の生活費はNHK受信料1ヶ月に修正し 105,916 )は、目標 100,000 を少し超えてしまった。突発費としてメガネ 6,800 やインターネット通信サービス費 3,968 、合計 10,000 を超えたのが痛かった。
・酒 19,135 は楽しみの一つのため 0 にはしたくないが、毎日飲んでいたので休肝日や量を減らすなど2/3位に減らせればと思う。
・今後も医療に頼らないよう自炊や運動を継続しようと思う。
・今は収入0(厳密には配当や失業手当はあります)なので、支出額を把握しないとセミリタイア生活が死ぬまで出来ないため、これからも支出管理を行います。